れいちゃん・・・(´・ω・`)腐リーについて語ってます
9話大笑いしました。
(昨日の記事を書き直しました)
ただどうしても怜ちゃんを思うと、こう、もやもやっていうか、
ちゃんとみんなハッピーエンド!な終わり方になるのかなあっていう不安が(´・ω・`)
ちなみに遙怜と真怜もいいですね。怜ちゃん受で王道は渚怜ですか、それもいい←
凛怜が少なすぎて他のCPをさまよってたら結局怜ちゃん受ならなんでもいいのかよ状態に。
だだだだって、うわああ切ない続きはよおおおって作品にめぐり合えたのに、
続きがこない!!!!!(´;ω;`)うああああああああ
これがマイナーCPの恐ろしきところよ・・・_(;3 」∠)_
(ちなみに他のCPもみんないいですね。遙も真琴も凛もみんな受だから仕方ない。
渚は見た目は受だけど、精神的には一番男前かなーと思っている。
地雷がないってこういうとき節操なくなって大変なことに。
まあ、怜ちゃんがみんなに愛されていればそれが一番いいよ・・一番萌えるんだよ・・・)
怜凛もいいとオモッテマスヨ?
最終回迎えてもしばらく二次盛り上がっててほしいなあ・・
本編中、キャラクターが持ってる携帯とかで、時間軸は何年か前なんじゃないかっていう考察?があったから、多分最終回あたりでは現代になるんだろうなーという予測。
1話で遙が「20歳すぎたらただの人。ただの人まであと〇年・・」とかいってたので、
多分最終話では20歳こえてるんだろうなー。
凛か遙あたりが五/輪出場してそうだなー。
ほら、そういう系の小説がたくさん生まれそうでしょ!
江ちゃんもかわいくって好きです。
もともと中の人も好きだったのでうへあ江ちゃんhshsしてます。
江ちゃん誰かと組ませるなら、やっぱり真江が王道なのかしら???
凛江の仲良し兄妹妄想もたまらんです。
そいえば、真琴の弟と妹って(蓮と蘭ですっけ)
語感だけ見ると、凛と兄弟っぽいよな、とか思うんですけど、
名前つけた人は何も思わなかったんだろうか。
男の子が女の子っぽい名前で、女の子が男の子っぽい名前っていうのは、
昔オリジナルで考えたことがあるくらいだったので、すごく萌えます。
全12話?13話?くらいらしいので、そろそろ終わるらしいのですが、
こんなにも毎週どきどきするのはギアス以来ですね(多分)
原作なしだからこういう状態になるんだろうな・・
怜ちゃんが笑って最終回迎えられますように・・・と毎日息切れしていますハァハァ
怜ちゃん好きすぎだろwwと自分でも思うくらいめろめろしてます。
アホの子かわいいよう。
頼むから、怜ちゃんを幸せにしてあげてくれ公式・・
(˘ω˘≡˘ω˘)ニコで見るこの顔文字がじわじわくる。
ED曲かわいいよなーCDほs・・・
OP曲は空耳がすごいことになってるけど(結構無理やりなところもあるし)
けど、ださくてメンゴは最初書き込んだ人すごいわww本当にそう聞こえてくるわww
■追記
気になって、10話のネタバレ、あらすじを見てきた。
11話が・・11話が・・・(´;ω;`)
怜ちゃん・・・(´;ω;`)
■さらに追記
昨日、もんもんと考えていたけど、
10話で怜ちゃんが凛ちゃんと対決?みたいなことになったらしいんだけど、
これは、対決→泣く という、中1の冬の再現だったりするんだろうか?
怜ちゃん・・(´;ω;`)
怜ちゃん好きだけど、凛ちゃんも好きだからなあ。
というか、凛怜が推しCPだからなあ(´;ω;`)