freeの12話(最終回)のネタバレを見ました
12話のネタバレを見ました。
こうなるんじゃないかな、いやいやこうなったら嫌だなっていう予想が
あたってて、朝から泣きそうになった。
↓以下ネタバレあり
(頭の中がいっぱいいっぱいすぎて何いってんだかわかんねえ状態になってます、ご注意を)
文才ほしいいいい
とはいえ、まだ12話をちゃんと見てません。
私が見たのはネタバレ感想とニコにあがってた動画です。
(ニコの動画は本編12話中の怜ちゃんの出番のみをあつめた動画です。)
なので、ちゃんと本編見たあと違う感想を持つかもしれません。
本編ネタバレを見たあと、
あかん、これはあかん、泣く、と思ってたら、
しぶの12話ネタバレ漫画で一気に涙腺決壊しました。
ネタバレとして知っているのは、
・怜ちゃんがバッタを凛ちゃんに譲ったこと
・リレー1位だったけど他校生がまじっていたので失格になったこと (地方大会の予選だったっぽい)
・凛ちゃんと和解したこと
かな。
怜ちゃんがもう、もう・・・!
絶対一緒に泳ぎたかったはずなのに、
この関係を修復するには自分が凛に譲ればって考えて、
泣きそうな顔で笑うんだもんんんんああああ(´;ω;)
それでも絶対泣かないんだよ、
4人が気持よく泳げるようにって心配いっさいかけないように送り出すんだもん。
多分このあともなにかしらあったんだろうけど、
そこらへんは12話放送までおあずけだなあ。
4人でリレーしてるとこを1人上から見てて、
すごく悔しいし悲しいし寂しかったんだろなあって
思うと、あかんでした。
本当、凛ちゃんは怜ちゃんにお礼してもしたりないくらい恩があるよ。
これはもうバッタを教えてあげるくらいの展開があってもいいよね。
怜ちゃんがいなかったら凛との和解なんてありえなかったんだからな!(´;ω;)
怜ちゃんが怜ちゃんだったから和解できたんだからなあああ(´;ω;)
怜ちゃんがいなかったら水泳部自体生まれなかったといっても・・だからな。
ギリギリ部員4人いても、1人はマネージャーだし、
選手4人いないとって顧問の先生いってたし、
他の誰かが入ってたとして、その誰かは怜ちゃんみたいな考え方するかわからないし
(これ言ったらキリがないからここで留)
で、怜ちゃんがちゃんと努力してたからリレーで地方大会に進めたわけで。
(個人種目は全滅だったし)
リレーがなかったら、フリーの個人で凛ちゃんと決別して終了だったろうし。
ね、怜ちゃんいないと和解できない!!
もっと怜ちゃんをありがたみがって!(´;ω;)
描かれなかったろうけど、4人とも怜ちゃんにたいして色々思うところあるだろうな。
むしろなんとも思ってないとかやめてくれ。
本当にただの人数あわせになっちゃうじゃないか(´;ω;)
いや、本編に納得してない、ってわけじゃないんですよ。
これ以上に円満な完結があるのかっていわれても思い浮かばないし。
でもさ、他のみんなはにっこり笑顔だったけど、
怜ちゃんかなりきつかったと思うんだ。
怜ちゃんは岩鳶の選手としてみんなと泳ぎたいって目標がちゃんとあったんだ。
結果が1位じゃなくても、みんなで一緒に泳ぎたかったんだ。
だけど他の4人のことを思って身をひいたんだよおおおおおお(´;ω;)
泳ぎ終わったあと、誰一人怜ちゃんを見なかったっていうのもな・・
みんなで怜ちゃんにやったよーって手をふるとかさ、そういうのあってもよかったんじゃない?
とかさ・・いやこれ私が怜ちゃんクラスタだからそう思うんだろうな・・。
4人で抱き合ってるのを見て、
どうしてそこに怜ちゃんいないのかな・・って、いつぞやの江ちゃんのような心境に。
怜ちゃん愛が振り切れそうです。
本当にルルーシュ以来の熱かも(´;ω;)
そいえば、最終回には現代の5人がいるのかなーと思ってましたが、
そういう描写はなかったですね。
エンドカードにネクストサマーの文字があったので、
これは来年二期があるのでは?!とファンの間で話題になってますね。
あるといいね、
今度こそ怜ちゃんに見たことのない景色を見せてあげてください。
岩鳶水泳部に新しいメンバーが入って、怜ちゃんレギュ落ちとか本当やめてくださいね?!
ただでさえ怜ちゃんクラスタさん息してないんですから(私も窒息気味)
↓12話ネタバレを見る前にまとめてたこと。
・11話で、海外で成績伸びないのリレーのせいにしてた
・凛にとって水泳はタイムや順位が大事
1話で凛が遙にお前まだこいつらとつるんでるのか、っていったのは、
そいつらとつるんでたらお前タイム伸びねえぞーみたいなカンジだったのかな?
凛も遙も水泳にたいする考え方が違うからこんなこんがらがったのかな。
なんかすごい自分勝手だよな凛ちゃん・・
だから11話の怜ちゃんの問い詰めはすごい共感したな。
結局、2人とも競泳をやめてるシーズンがあるわけで
4話でこの3年間なにやってたんだ、お前はこんなもんじゃねえだろって凛いってたけど、
自分が水泳やめるっていったせいで罪悪感もって遙も水泳やめてるって知らなかったとはいえなあ。
もうちょっと考察してまとめようと思ったら12話がきた。
何考えてるか分からない遙の気持を、10話で怜が聞いて、
その怜が凛と会話をすることで、結果つながったわけで。
怜ちゃんキューピッド!大天使!とか、本当そうだなあって思ったわ。
怜ちゃんいないと話進まなかったな。
その怜ちゃんをひっぱってきた渚もいないと水泳部自体できなかっただろうな。
描きたいことかいてたらまとまりがつかなくなってきた。
怜ちゃん好きだあああああああああ